プロポリスLCGは、プロポリス・スピルリナ+にリニューアルしました。詳細はこちら

プロポリスLCGは、長年ご愛顧頂いておりましたニュープロポリスEX-Gから名称を変更し、更に抗老化成分を配合し、新たなに生まれ変わりました。ブラジル原産の良質なプロポリスからエキスを抽出し、同じくブラジル原産のパフィアエキスや天然ビタミンCの宝庫であるカムカム末を加え特徴ある製品に仕上げました。
さらに、従来の成分に抗老化の決めてである母乳に多く含まれるラクトフェリンや、カシス、ショウガを加え、これ1つあれば健康も美容も十二分にケアできる製品となっております。
なぜ、ミツバチは生き続けることが出来たのか?
プロポリスの製作者ミツバチが4000万年以上もの太古の昔から今日に至るまで、恐竜などのように絶滅することなく、延々と生き続け、太古の昔と変わらず同じ生態系を形成していることはまさに遺伝学上の奇跡と言われています。
自然界では、春になると樹木は害虫や有害菌による細胞組織の壊死を防ぐために、松ヤニや杉ヤニなどの樹液を分泌します。
このヤニから発せられる中にフラボノイド成分が含まれており、これがウイルスや菌から樹木を守ってくれるのです。
このヤニをミチバチが食べて酵素と混ぜ合わせて作る物がハチヤニと呼ばれ、ミツバチは これを巣の入り口に塗り、外からのウイルスや菌の繁殖を阻止します。

蜂の巣の内部温度は、30度から36度で、細菌やウイルスが繁殖しやすい温度となっています。
1匹でも病原菌にやられると、すべてのハチに感染し全滅してしまいます。
人間には侵入した細菌を殺す白血球やリンパ球がありますが、ハチにはなく、その代わりをしているのがハチヤニと言われています。このハチヤニにより蜂の巣の内部は完全無菌状態が維持されるのです。


このミツバチを守り続けてきたハチヤニとは、ミツバチが大自然の中から樹液等を集めて自らの分泌物と合わせて作り上げた「天然の抗菌物資」であり、数万匹からなる過密な巣房をウイルスや外敵等から守る重要な物質です。
ハチヤニから摂れるプロポリスは、同じ蜂産品であるローヤルゼリーや、はちみつなどと違って、採取できる量は非常に少なく、人為的には増量合成のできない貴重品です。一例として、一つの巣から、ハチミツ60kg、ローヤルゼリー2kg、そして、プロポリスはたったの100gしか取れない貴重なものです。

古代エジプト、ギリシャ・ローマ時代にも神々に捧げれ、又、王侯貴族専用の食べ物として文献にも記されており、2000年以上もの時を超えて現代まで連綿と受け継がれてきたのは確かなものであるという証明です。

そのプロポリスには、有効成分フラボノイドやアミノ酸、ミネラル等の天然成分が多種多様に含まれており、特に主成分となるフラボノイドは、植物が紫外線やウイルス等の外敵から身を守るための自己防衛機能としての役割だけでなく、それらを食する昆虫や動物の生活活動にまで影響を与えるほどの重要な物質で、ミツバチはこの自然の摂理を本能的に感じ、これを利用して、4000万年も生き長らえてきたのです。
欧米では昔からプロポリスの研究が盛んで、現在もその天然の生理活性物質は高い評価を得ています。

プロポリスLCGの特徴
特徴1 ブラジル原産のプロポリス
世界二大養蜂国の1つブラジルは、猛毒を持った生き物がたくさんいるため、プロポリスの作用も非常に強いと言われています。このブラジル原産のプロポリスをたっぷりと使用しております。

特徴2 名わき役パフィア配合
パフィアには19種類のアミノ酸やゲルマニウム、その他の健康維持に不可欠な微量元素が多く含まれています。特に大きな特長は、ベータエクダイゾンという植物性ホルモンを含んでいる他、サポニン類が豊富なため、別名「ブラジル人参」とも呼ばれています。
ベータエクダイソンは、たんぱく質の合成を促進し、体力の増強に役立ちます。

特徴3 ビタミンCの宝庫カムカム配合
様々な効果があり必須のビタミンであるにも関わらず、人体では作ることが出来ないため、必ず食事から摂取する必要があるビタミンC。カムカムは、この貴重なビタミンCを豊富に含んだ食べ物で、ビタミンCが多いと言われるアセロラの倍近い量を有しています。

このような特徴から発売開始より多くの方に愛飲され続けているアニューのプロポリスLCG蜂参こうは、安全性と品質でも群を抜いたプロポリス製品です。
家族揃っての日々の健康に是非お役立てください。
■名称:プロポリス加工食品
■内容量:220g (1粒重量約280mg×約785粒)
■栄養成分表示(100g当たり)
エネルギー360kcal、たんぱく質5.6g、脂質2.0g、炭水化物80.0g、食塩相当量0.3g"
■使用方法
健康補助食品として1日7粒~10粒を目安としてお召し上がりください。
■原材料成分
プロポリスエキス、パフィア末、桂皮末、大豆繊維、寒梅粉、カムカム果汁末、金時生姜、米澱粉、カキガラ末、白糖、花粉FD末、ビール酵母、カシス末、ラクトフェリン(乳由来)、ゼラチン、食用油/粉末セルロース、ビタミンC、タルク、アラピアゴム、セラック、甘味料(ステビア)、
■安全情報お知らせ
万一体質に合わないと思われるときには、ご使用をおやめください。開封後はしっかりとふたを閉め、冷暗所に保存してください。